fc2ブログ

汗だくの休日

コラボン

高熱の風邪 妻ゆっくり眠ることが出来ず・・・ 次男を連れ出す 雨の休日どこへ行けばいいのだろう???悩んだ末に電車を観に金沢駅へ 入場券を買い初めての金沢駅プラットホーム!何故かおとなしく(笑)徐徐に興奮!!電車子男!150円でこんなに楽しめるとは・・・
その後はまたまた初めての100円バスを体験 今日は特別である!
武蔵で降りエムザで開催中の砂丘青暢会俳画展へ今日が最終日だったはず 毎年赤松柳史先生の俳画(本物)を観ることが出来る貴重な展示会である!
その後まったく歩こうしない次男をおぶり表参道のコラボンへ 先日、雑誌に載っていた陶芸家がたまたま金沢で展示会(「あたらしいほし」石原稔久 陶展)を・・・本物を観れて父(喜)次男(興味なし)・・・

その後大事件が


「お父さんうんち」父焦る
近くの公衆トイレへ・・・次男のズボンを便器に落とす父・・・あぁ~あぁ~ 
父シャツを脱ぎ 嫌がる次男に即席ズボン・・・表参道~金沢駅まで変なズボン(父の服)をはいた次男をおぶり急ぎ足 (汗だくの父) 変な親子が日曜日の駅前を駆け抜けて行くぅ~
スポンサーサイト



PROFILE

iwasaki haruhiko

Author:iwasaki haruhiko
suetukuri (陶工)

うつわを制作しています。
工房内外の様子をお伝えします。
今後ともよろしくお願いします。

石川県河北郡内灘町室ロ76
TEL/FAX(076)286-6396

岩崎晴彦

HP

CALENDER
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
CATEGORIES
ARCHIVES
RINKS
このブログをリンクに追加する